バイクの悩み【保存版】原付バイク修理費用の相場『実体験』から修理にかかった金額も公開 この記事では、各部分ごとに修理費用の相場をまとめました。 また、実体験から私の修理にかかった金額も公開。 本記事を読むと、修理費用がわかり修理するか乗り換えるかの判断が可能。2021.01.16バイクの悩み
バイクの悩み【困った…】修理したいけど近くにバイク屋がない【3つの解決策】 バイクに乗っていると急なトラブルはつきものです。 そういった時困るのが、『すぐに修理したいけど、お店が近くにない』ことです。 こういった場合の対策としては、『JAFを利用』、『任意保険を利用』、『グーバイクで検索』 この3つです。 本記事では、この3つの対策を解説し、筆者が実際にトラブルにあった事例を紹介します。 この記事を読めば、緊急時のトラブルを解決できるはず。2021.01.12バイクの悩み
バイクの悩み【完全に終わった】原付が坂道を登らなくなった…僕はその日に乗り換えを決意 原付バイクが坂道登らない原因は駆動系に問題あることが多いです。 実際に私の場合も駆動系のドライブベルトがダメになっていました。 普通に考えると修理すればいいのですが、過去何度も修理しては故障を繰り返し、疲れました。 こんな状態のバイクなら、新車を購入した方がお得という事実を晒します。2021.01.12バイクの悩み
バイクの悩み近くのバイク屋で修理するメリット・デメリット【実体験から解説】 悩み人バイクが故障したので近くのバイク屋さんに修理を出そうと考えている。はじめてバイクを修理に出すので、不安しかない。ぶっちゃけ、近くのバイク屋さんで修理に出すのってどうなの?こんな疑問に答えます。結論から言うと、近所のバイク屋さんは修理費...2021.01.11バイクの悩み
バイクの悩み原付のスピードが出ない原因は主に4つ【修理にかかった費用も公開】 原付きバイクのスピードが出ないので悩んでいませんか? 走行中に異音がする・・・ 異音が発生している 唸ってばかりで全然スピードが出ない(変速しない) 上記の症状に当てはまるなら、駆動系が原因。 同じ経験をしたので、原因とかかった費用を公開します。2021.01.10バイクの悩み
バイクの悩み【2万円超え!?】原付のエンジンかからないので修理した話【これで2度目…】 原付のエンジンがかからない場合の修理費用を実例から紹介。 バイクの車種やどこで修理するかによっても、費用は変わりますが、ザックリと参考になるはず。 普通に修理費用はそこそこ高いので、古すぎるバイクは修理より新しく買った方がいいかも。2021.01.10バイクの悩み
原付の売り方【0円でもラッキー?】原付の処分はバイク王ですると損【実体験から解説】 原付バイクの処分はバイク王ですると、リユース料がかかります。 では、どこで処分するのがベストかというと、バイクブロスです。 私の実例からバイク王ではなく、バイクブロスが最もベストな理由を解説します。2021.01.03原付の売り方
原付買取【5,000円で売れた】古いボロボロの原付を買い取ってもらった話 古い原付バイクは現金化できないと思っていませんか? この記事では、筆者が廃車寸前の25年前のアドレスV100を現金化した方法を解説。 本記事を読むと、どんなバイクだろうが必ず現金化できるので是非参考にしてください。2020.12.07原付買取
バイクの悩みバイク手放すか迷った人向けに判断基準を解説【手放した人のリアルな声】 バイクを手放すかどうかで迷っていませんか? この記事では、バイクを手放すかどうかの明確な基準と手放した人のリアルの声を紹介。 本記事を読むことで、バイクを手放す場合と保管する場合の線引きがわかり、後悔することなく、自分で選択できます。2020.11.07バイクの悩み
原付の売り方【無料でも損!】原付バイク処分方法5選【あなたのバイクには価値がある】 原付バイクの処分でどうするべきか迷っていませんか? この記事では、原付バイクの処分方法5つを解説し、最もおすすめの方法も紹介。 本記事を読むと、どんな原付バイクでも、費用と労力を一切かけず現金化する方法がわかります。 是非参考にしてください。2020.11.03原付の売り方